未公開物件はお得?出回ってる物件は問題があるの?

未公開物件はお得?出回ってる物件は問題があるの?

住宅を購入するとき、物件情報を収集する方法として、不動産サイトで検索する方法や、不動産業者へ実際に行ってみる方法、または、知り合いからの情報や、住みたい街に直接足を運んで探す方法など、情報を集める方法も多様にあります。
上記の方法の中でも、不動産サイトでの検索方法と不動産業者へ行く方法が主流ではないでしょうか。
また、何件も不動産業者をはしごしても、紹介をされる情報は、同じ情報ばかり・・・なんという経験もあるはずです。
この記事は、物件情報の疑問について、紐解いていこうと思います。

物件情報の仕組み

大手物件情報サイトを使って、条件を入力し、検索ボタンをクリックすると、同じ間取りで、最寄駅も、駅からの距離も、全て合致している物件情報が複数表示される経験もあるかと思います。検索結果全て同じ物件だったなんて話も実はよくある話です。
でも、取り扱い不動産業者が違う・・・一体どんな仕組みなのでしょうか。

不動産業者間の繋がり

不動産業者は、その地域の同業者とのネットワークを大切にしています。例えば、優良な情報を保持していても、不動産会社自体の立地が悪く、住宅を探している顧客確保が難しい場合、なかなか手持ちの物件情報は契約まで結びつきません。
このような場合を回避するために、物件情報を同業者へ紹介し、顧客に紹介してもらうとういう方法があります。
これを客付(他社物件)と言います。

情報サイトへの登録

上記のような、業者間のネットワークにより、他社物件の紹介が可能となるので、物件検索サイトへの登録も出来るようになるのです。
そのため、いくつかの不動産業者が同じ物件情報を掲載する(紹介できる)ことが可能となります。

複数に出回っている物件はどうなの?

なんとなく感覚的に、同じ物件を紹介されると、「これしかないのかな」や、「この物件はどこかデメリットが多いから複数業者が扱っているのか」というように、マイナス方向へ思考が向くものです。しかし、俗に思われているようなマイナスイメージではなく、不動産業者は、売却依頼を受けてから、期間を空けずに購入者を決めてあげたいという善意によるものです。
また、問題物件の場合は、販売図面や、広告打ち出しの際に表示をしているので、複数の不動産会社が紹介している物件が問題物件と結つける必要はありません。

出回っていない物件はあるの?

いわゆる「未公開物件」とは、不動産業者が情報を公開していない物件のことを指します。
未公開物件は、お得で優良物件のように感じやすいのですが、注意点も必要です。

1優良物件とは限らない
「未公開」という言葉に惑わされないようにしましょう。情報を公開されている物件と比較し、冷静な目で判断をすることをおすすめします。

2周辺相場より割高
色々な理由がありますが、未公開物件は周辺相場よりも割高で価格を設定されていることが多いようです。

物件情報は客観的視点が必要

情報公開されている物件でも、未公開物件でも、その地域の相場や、物件自体の状態など、総合的に判断をする視点が必要です。
中々ご自身でそのような視点を持つのは難しいので、不動産業者に相談した方が最善でしょう。
株式会社クラシアでは、【新築・中古物件に関するご相談】を随時お受けしております。対応地域
は、名古屋市中区を中心に、愛知県全土と近隣県もお取り扱いをしています。現在仲介手数
料無料となりますので、お近くに来た際はお気軽にお立ち寄りください。

  • お気軽にご相談ください
  • 0120-235-331
  • 受付時間 9:00~20:00(年末年始除く)