台風、豪雨、自然災害が多い日本。今戸建、マンションどちらが安全なのか
最近、自然災害によるニュースを目にすることが増えました。毎年さまざまな地域で災害が起こっているので、みなさんの住んでいる地域の近くでも、災害が発生した事があるのではないでしょうか。そこで、今回は自然災害が増えている中で、台風と豪雨にフォーカスをして、戸建てとマンションのどちらが安全なのかについて解説していきます。
戸建ての安全性
戸建ては水害には弱いと考えられます。立地に寄りますが、台風、豪雨が起きた場合に水害による住宅への浸水被害が予測されるからです。近年の水害のニュース映像でも、戸建ての屋根まで水に浸かってしまった様子が映し出されていました。
浸水被害では、建物の高さが重要になるため、戸建ての場合はマンションよりも、浸水被害を受けやすいのです。災害が起こる可能性の高い地域の場合には、二階建て以上であることが必須と言えるでしょう。
マンションの安全性
マンションは水害の浸水被害の面では、生命にかかわる被害はほどんどないでしょう。また台風の強風による被害についても強く、懸念されるのは飛来物の被害ですが、これは戸建ても同じことがいえます。
ただし、マンションの地下部分にある配電盤が浸水により破損してしまい、電気が復旧するまでに時間がかかってしまったという事例も。そういった戸建てにはないデメリットもあります。
生命にかかわる安全性を総合的に見ると、台風、豪雨などの自然災害時は、マンションの方が安全性が高いと考えられるでしょう。
ハザードマップを確認することも重要
2020年7月に発生した熊本県南部の水害では、ハザードマップの浸水予想区域と実際の被害地域が重なっている部分が多く、自分の地域を確認された方もいるかもしれません。
今住んでいる場所が、万が一の場合にどのくらいの浸水被害のリスクがあるのかを確認しておくことで、いざという時の行動につながります。
ハザードマップが全てではありませんが、一戸建てでも立地によって全く浸水の心配がないという可能性もあります。まだ土地や建物を購入していない場合には、ハザードマップでの安全性を1つの指標として、戸建てやマンションを決めるのも良いのではないでしょうか。
2020年8月現在、重要事項説明書にハザードマップ等の確認要項が追加されました。重要事項説明を受ける際は、説明を受ける宅地建物取引士に確認をしましょう。
長く快適に住める家を決めよう
自然災害からの安全性という面では、マンションの良さが際立っている部分がありますが、自分の生活スタイルに合った家を選ぶことも重要です。
戸建てはマンションよりも自由度が高く、自分好みの家を持つことができるというメリットがあります。万が一の災害に備えることも大切ですが、毎日生活する家が自分の住みやすい場所であることが一番です。あなたが、長く快適に住める家を見つけてみてください。
また、戸建てかマンションで迷ったら、不動産会社に相談して自分の生活スタイルに合う物件を紹介してもらう方法もあります。
仲介手数料無料の株式会社クラシアでは、【戸建て、マンションに関するご相談】を随時お受けしております。
対応地域は、名古屋市中川区を中心に、愛知県全土と近隣県もお取り扱いをしています。
一年を通してどの時期にご契約をいただいても、仲介手数料は一切いただいておりません。
専門的な知識を持った担当者が丁寧にご対応をさせていただきますので、お近くに来た際はお気軽にお立ち寄りください。