不動産住宅の価格交渉はできる?コツやタイミングを教えます

不動産住宅の価格交渉はできる?コツやタイミングを教えます

不動産購入は、楽しみな反面、高額な買い物に「不安」を感じてしまいます。ご自身の予算内で物件探しをするものですが、条件ぴったりの物件に出会っても、価格がもう少し下がってほしいと考えますよね。
今回は、住宅購入の際の価格交渉や、時期、交渉術を解説するので、賢く不動産を購入しましょう。

そもそも不動産価格は誰が決めているの?

当たり前ですが、中古住宅の売却は、元々所有をしている売主様がおり、不動産会社と媒介契約をすることで、不動産会社が仲介をすることができます。ここで、対象となる不動産の価格は誰が決めるものなのかを理解しておきましょう。
不動産の売買契約は、不動産会社を通して行うことが一般的で、見学や問い合わせ等も不動産会社に依頼をするものです。売主様との接点は機会が少ないものなので、「不動産会社と契約を締結する」という感覚になりやすいことが多くあります。
しかし、不動産会社は、あくまで契約行為等を売主様の代理で行っているものであって、もちろん不動産価格に関しても、勝手に決められるものではありません。
不動産会社が査定を行い、売主様が最終的には不動産価格を決めることになります。

値引き交渉しても審査に影響はないの?

結論から言うと、価格交渉の相談をしても、申し込み審査に直接的な影響はありません。しかし、不動産価格は、周辺相場や、売却済み物件を元に算出されているものです。値引きの希望価格があまりにも相場と掛け離れた場合は、心象にも関わるので、注意しましょう。
価格交渉をする場合は、折り込みチラシ、不動産物件情報サイトなどを活用し、周辺の相場感を持つことが大切です。

交渉が通りやすい場合は?コツはあるの?

価格交渉に応じてくれる一定の条件は特にありません。売主様の不動産売却の理由や、背景も個々で違うので、絶対に交渉が通ると断言はできませんが、下記にあてはまるケースは、交渉の相談がしやすい可能性もあります。

1:相場より高値のケース

不動産価格は、売主様が最終的に決定すると先の文章で綴りましたが、時には、不動産会社が周辺相場を元に算出した価格よりも、高額で売値を希望する売主様もいます。そのような場合は、相場よりも高額というカードを交渉材料として利用することが有効的となります。

2:販売開始から期間が経過しているケース

価格が相場の不動産は、販売開始をしてから、短期間で申し込みが入り、契約までたどり着きます。しかし、何らかの理由で、販売開始からかなりの期間が経過しても売りに出ている不動産もあり、この場合、売主様自身も価格の変更を考えている可能性もあります。
こういったケースは、具体的な希望価格を告げ、売主様に交渉してみましょう。お互いに折り合う価格で交渉がまとまりやすいです。

スムーズな取引を心がけよう

何度も触れていますが、価格決めは売主様の判断となります。事前に正しい知識を身につけ、交渉の際も突飛な相談をしないよう気をつけましょう。知識を身につけることで、着々と取引が進むはずです。

仲介手数料無料の株式会社クラシアでは、【不動産売買に関するご相談】を随時お受けしております。
相場を知りたい、物件情報が欲しい、このマンションで売りに出たら連絡がほしいなどのご相談もいつでもご対応致します。
対応地域は、名古屋市中川区を中心に、愛知県全土と近隣県もお取り扱いをしています。
一年を通してどの時期にご契約をいただいても、仲介手数料は一切いただいておりません。
専門的な知識を持った担当者が丁寧にご対応をさせていただきますので、お近くに来た際はお気軽にお立ち寄りください。

  • お気軽にご相談ください
  • 0120-235-331
  • 受付時間 9:00~20:00(年末年始除く)